KEIBAの喰切を買った。

 

f:id:Andybassguitar:20211006155010j:plain

これは僕だけかもしれないのですが、フリーダムのSP-SF-07W WARM ステンレスフレットをStewMacの普通のフレットタングニッパーで切るとフレットが曲がるのです・・・

 

f:id:Andybassguitar:20211006154950j:plain

f:id:Andybassguitar:20211006154956j:plain

普通のニッケルとかはキレイに切れるのですが、(そもそもステンレスフレット対応していない)

フリーダムの07ウォーム、多分フリーダムのステンレスウォームが特別なフレットなので、ぐにゃりと曲がってしまうのだと思います。

曲げに対してはかなり柔らかい(多分ニッケルよりも)けど、削ったりするとすごく硬い面白いフレットです。

ステンレスの良さとニッケルのサウンドに近い音を出す素晴らしいフレットだと思います。

(個人的には比較的打ちやすい)

お客様にフレットおすすめなんですか?って聞かれた場合フリーダムのウォームをおすすめさせていただく場合が多いです。

 

多いです。

 

しかしタングの処理にフレットタングニッパーを使えません。

となるとどうするかというと喰切でちまちま食い切るしかありません。

学校でフレットタングを喰切で処理していた時、先生に

 

僕「フレットタングニッパー使っちゃだめなんですか?」

 

先生「フレットタングニッパーが無い時代は喰い切りで処理していたので、それを覚えてください」

 

僕「なるほど、まず基本を学べということですね」

僕「じゃあ学校でも先生はフレットタングニッパー使わないのですか?」

 

先生「バリバリ使う。フレットタングニッパー使わないでフレット交換絶対にしたくない」

 

僕「・・・」

 

ってことがありました。フレットタングニッパーで何故か記憶している出来事です。

 

フレットタングニッパーはとても便利でこれを使わないフレット処理はまあまあ、面倒という事を言いたいだけです。

 

お客様におすすめしているフレットを処理するのが、まあまあ、面倒ということはかなりの確率で面倒が来るということです。

 

これを改善したい。というのが今回の目的で、色々と考えました。

まず考えたのが新しいフレットタングニッパーです。

StewMacでフレットタングニッパーデラックスってのが最近?売りはじめてまして。

www.stewmac.com

これ買えばいいじゃんって思うかもしれないですが、ステンレスフレット対応って書いてあるけど、

これでフリーダムのウォームを曲がらないで切れるか分からんのです。曲がりやすいので。

(買った何方か、フリーダムのウォームキレイに切れますか?教えてください・・・)

 

普通のステンレスフレットは切れてもウォーム切れないと8000円以上は高いな・・・

となり、(どうせ多分そのうち買うことになる)

 

今の喰い切り壊れかけてる(壊し)し新しい喰い切り買お。

 

f:id:Andybassguitar:20211006155004j:plain

 

で買いました。KEIBAのE-806です。

 

 

ヨーロピアンタイプだそうです。

アメリカンタイプあります。

何が違うのかよくわからなかったのですが、頭の横幅が違うようです。

(他にも違いがあるのかもしれないが分からなかった)

 

フレットのサイドを落とすときにも使いたかったので、横幅の短いヨーロピアンタイプにしてみました。

しかし、なぜかヨーロピアンタイプはサイズが1展開・・・

アメリカンは3種類もあるのに・・・

もう一つ大きいやつが欲しかったですが、今持っている喰い切りと同じくらいなのでこっちを買いました。

f:id:Andybassguitar:20211006155035j:plain

 

早速フレットを試し切り。

うーむ歯の部分の引っ込みが大きいので残しが大きいです。

f:id:Andybassguitar:20211006155048j:plain

この部分。

強度を出すにはこのくらい必要なのでしょうね。本来大工さんの道具ですから。

フレットを切るには大きすぎます。

 

そこで

 

f:id:Andybassguitar:20211006155053j:plain

いぇーい!!!

 

 

ベルトサンダーでがーーーーー!!!!(画像なし)

 

 

f:id:Andybassguitar:20211006155100j:plain

サンドペーパーで整え。600まで上げました。(意味無し)
0.15ミリくらい削ったかな?

 

で切ってみます。

f:id:Andybassguitar:20211006155106j:plain

あ、こんなもんじゃ無いですか?

今までの喰い切りと同じくらいです。

刃の面まで削ればいいじゃないと思ってしまいますが、そういう設計ではないので、面にすると耐久性が落ちてしまう・・・と思います。

それですらステンレスフレットとか、メーカー指定以上のものを切ろうとしてますからね・・・怖いです。

 

切れ味はというと、

f:id:Andybassguitar:20211006155313j:plain

 

 

f:id:Andybassguitar:20211006155319j:plain

 

KEIBAのニッパーといえば紙が切れるニッパーですが、喰い切りも切れました。

さすがです。

 

気に入らなかった所と言えば、

 

かなり動きが渋いです。MacBookの画面のヒンジの2倍くらい・・・

片手で開けしめ出来るけど、ガバガバな普通の喰切に慣れているとびっくりするかも。

 

そのくらいです。いいものだと思います。

 

この記事をみて、なんで?って思ってるリペアマンさんやルシアーさんが日本に1人くらいいると思います。

スチューマックのフレットカッター買えば?って。

www.stewmac.com

正直迷った。

心の師匠の方々がみんな、これ使ってるから。

言い訳をするとバリを残して切れる喰切が欲しかった、って事だけになります・・・

(きっとそのうちコレも買う・・・)

スチューマックの動画でこれで、指板に対して、面で切ってるけど、フレット曲がって指板に食い込まないのか?って思ってる。

まあ、少し指板から離して切ればいいのだけど。

 

で、もう一ついうと、

やっぱもう一つ大きいやつ買えばよかった爆

やっぱ重いです。切るとき。

 

頭大きくなるけど楽に切るなら、もう一つ大きいの買った方が良かった・・・かな?

 

もう2つ大きいの。

ここまでは必要ないと思うけど、力は減るわね。

 

で、大きいの買ったら打ったフレット切るにはスチューマックのフレットカッター買えば幸せになれる・・・多分。

 

しかし、以前の喰切よりは切りやすので、後悔は無いです。

喰切一つあると便利なので、ぜひ。